ラズベリーケトン(Raspberry ketone)

投稿者 :リンクプロ on

 

学名

4-(4-ヒドロキシフェニル)ブタン-2-オン

分類

科名なし

注意
ラズベリーケトンは、赤ラズベリーの成分の一つです。同じ構造を持つ化合物としてビターオレンジに含まれるシネフリンがありますが、これと混同しないでください。また、ラズベリーケトンはカプサイシン(トウガラシの主要成分)と化学構造が似ています。


概要

ラズベリーケトンは、赤ラズベリー、キウイフルーツ、モモ、ブドウ、リンゴ、他のベリー類、ルバーブ、そしてイチイやカエデ、松の樹皮にも含まれる芳香化合物です。2012年に、肥満対策としてDr. Ozショーで紹介され注目されました。また、食品や飲料の香料としても使用されています。ラボで合成されることが多く、食品添加物としてのコストを抑えるために利用されます。


安全性

  • おそらく安全
    食品の量として口から摂取する場合。ラズベリーケトンは食品添加物として「一般に安全と認められる(GRAS)」ステータスを持っています。

  • 十分な信頼できる情報が不足
    医薬品量での安全性についての情報は不十分ですが、ラズベリーケトンは構造的にシネフリンに似ており、これは刺激作用を持つことが知られています。口から摂取した場合、心拍数の増加、動悸、血圧上昇、冠動脈のけいれん、発汗、震え、下痢などの報告があります。一例では、心停止や不整脈が発生したケースも報告されています。

  • 妊娠中・授乳中
    安全性に関する十分な情報がないため、使用を避けるべきです。


副作用

  • 一般
    口から摂取した場合、ラズベリーケトンの安全性について徹底的な評価は行われていません。シネフリンに似た刺激作用がある可能性があります。

  • 主な副作用

    • 心血管系: 動悸、血圧上昇など。
    • 神経系: 震え、感覚の異常など。

効果

効果について十分な証拠がないもの

  • 円形脱毛症(Alopecia areata)
  • 男性型脱毛症(Androgenic alopecia)
  • 肥満(Obesity)
    他の成分と組み合わせた形でしか評価されておらず、単独での効果は不明。

使用方法と投与量

  • 成人
    • 経口: 研究が限られているため、一般的な投与量は不明。
    • 外用: 研究が限られているため、一般的な投与量は不明。

薬物との相互作用

  • 刺激性の薬物
    ラズベリーケトンが刺激作用を持つため、刺激性の薬物と組み合わせると心血管系の副作用のリスクが高まる可能性があります。

  • ワルファリン(Coumadin)
    ラズベリーケトンがワルファリンの必要量を増加させる可能性があります。


作用機序

  • 一般
    ラズベリーケトンは赤ラズベリーに含まれる主要な芳香化合物です。化学構造がカプサイシンやシネフリンと似ています。

  • 抗炎症作用
    一部の研究では、ラズベリーケトンが一酸化窒素合成酵素やシクロオキシゲナーゼ-2の発現を抑制することが示されています。

  • 脂質代謝
    ラズベリーケトンは脂質代謝を高め、肥満を抑制する可能性があります。脂肪細胞での脂肪蓄積を防ぎ、脂質代謝に関与するアディポネクチンの分泌を増加させると考えられています。

  • 抗酸化作用
    ラズベリーケトンは高脂肪食による酸化ストレスを軽減することが動物研究で示されています。

  • 血糖値への影響
    ラット研究では、インスリン感受性を高め、血糖値を低下させる可能性が示唆されていますが、高用量では血糖値を上昇させる可能性もあります。


まとめ

ラズベリーケトンは食品添加物としては安全と考えられていますが、医薬品としての使用や高用量での摂取にはリスクが伴う可能性があります。特に心血管系への影響や刺激作用に注意が必要です。また、効果に関する科学的根拠は限定的であり、使用する際は医師や専門家に相談することが推奨されます。


この投稿をシェアする



← 投稿順 新着順 →