ゴシュユ(Evodia)

投稿者 :リンクプロ on

学名
Evodia rutaecarpa, Evodia officinalis


ミカン科 (Rutaceae)


概要

ゴシュユは中国や韓国に自生する落葉樹で、果実は伝統的な漢方薬として使用されます。果実は香りが強く、辛味と苦味があります。歴史的には、駆虫薬や消化器系、心血管系疾患の治療に使用されてきました。


安全性

  • 妊娠中

    • おそらく安全ではない
      ゴシュユには動物実験で子宮刺激作用が確認されており、妊娠中の使用は妊娠に悪影響を及ぼす可能性があります。
  • 授乳中

    • 信頼できる十分な情報が不足しているため、使用を避けるべきです。
  • 一般的な安全性

    • ゴシュユの安全性について臨床試験から得られた信頼できる証拠は不足しています。動物実験ではQT延長やトルサード・ド・ポアンの発生が確認されています。

副作用

  • 心血管系
    • QT延長およびトルサード・ド・ポアンのリスクが動物実験で示唆されています。

効果

  • 信頼できる十分な証拠がない
    ゴシュユの有効性に関する十分な研究がなく、効果を判断するにはさらに研究が必要です。

用法・投与量

  • 成人
    • 使用に関する研究が限られており、標準的な投与量は不明です。

相互作用

  • 薬物との相互作用
    • 抗凝固薬・抗血小板薬
      出血やあざのリスクを高める可能性があります。
    • カフェイン
      カフェインの効果を減少させる可能性があります。
    • QT延長薬
      QT延長作用が相乗的に増加し、不整脈のリスクを高める可能性があります。
    • CYP450酵素基質および誘導薬
      ゴシュユはCYP1A2およびCYP3A4の酵素活性に影響を与える可能性があり、薬物の効果を増強または減弱させる可能性があります。

メカニズム

  • 主要成分

    • ゴシュユの果実および根皮には、ルタエカルピン、エボジアミン、デヒドロエボジアミン、ヒドロキシエボジアミンなどのアルカロイドが含まれています。
    • その他、ルタエビン、リモニン、エボドル、エボギン、シネフリンなどが含まれます。
  • 作用

    • 鎮痛・抗炎症作用
      エボジアミンとリモニンは鎮痛および抗炎症作用を持つとされています。
    • 抗がん作用
      エボジアミンはがん細胞のアポトーシスを誘導し、転移を抑制する可能性があります。
    • 心血管作用
      血管拡張作用や心筋虚血再灌流傷害の軽減作用がありますが、一部の成分は不整脈を誘発する可能性があります。
    • 抗菌作用
      ヘリコバクター・ピロリに対する抗菌効果が示されています。
    • 肥満防止効果
      熱産生を刺激することで肥満や体脂肪を減少させる可能性があります。
    • 消化器系作用
      消化管運動を抑制し、抗下痢作用を示すことが報告されています。

注意事項

ゴシュユの使用前には、医療専門家に相談してください。

References

See Monograph References


この投稿をシェアする



← 投稿順 新着順 →