学名
Myristica fragrans(別名:Myristica officinalis)
科名
ニクズク科 (Myristicaceae)
概要
メースとナツメグは、同じ樹木 Myristica fragrans から採れる一般的なスパイスです。この樹木はインドネシアのバンダ諸島が原産で、現在ではマレーシアやカリブ海地域などの熱帯地方でも栽培されています。メースは種子を覆う仮種皮(アリル)から得られ、一方でナツメグは種子そのものから得られます。
利用法
-
経口での使用:
月経困難症、下痢、吐き気、嘔吐、胃けいれん、鼓腸、胃粘膜炎の治療に用いられます。また、がん、肝障害、月経の増加、尿失禁、妊娠中絶誘発の目的で使用されることがあります。
-
外用での使用:
関節痛などの鎮痛剤として使用されます。また、歯肉炎の治療にも用いられることがあります。
-
食品での使用:
メースは料理用スパイスとして広く使用されています。また、食品や飲料の風味成分としても利用されています。
安全性
-
おそらく安全
食品に含まれる通常量で使用する場合は安全と考えられています。米国では、メースとメースオイルは「一般的に安全と認められる(GRAS)」とされています。
医薬品量で短期間(1日最大1.5gを2回、3か月間)使用した場合も安全と考えられます。
-
不十分な情報
高用量や長期使用時の安全性については十分な情報がありません。ただし、関連植物であるナツメグの高摂取で重篤な心血管系、消化器系、神経学的、眼科的、精神的副作用が報告されています。理論的にはメースの高用量使用も同様の影響を及ぼす可能性がありますが、現在までにヒトでの報告はありません。
-
妊娠中:
おそらく危険
医薬品量で使用すると流産の可能性やサフロール含有成分による突然変異誘発作用が懸念されます。
-
授乳中:
信頼できる情報が不足しているため、使用を避けるべきです。
副作用
有効性
推奨用量
-
成人
-
月経困難症:
メース3gと Cassia fistula 21g を煎じて、月経開始前3日間服用する方法が試されています。
-
尿失禁:
メースパウダー1.5gを1日2回、骨盤底筋トレーニングと併用して3か月間使用。
薬物相互作用
作用機序
メースの主要成分には、マイリスチシン、サフロール、エストラゴールなどが含まれます。これらの成分は、抗がん、抗炎症、抗菌、および免疫調節作用を示す可能性があります。
分類
- CYP1A1およびCYP1A2誘導剤
- 鎮静剤
- 免疫抑制剤
メースはスパイスとして広く使用されていますが、高用量の使用や医薬品としての利用には注意が必要です。